-
託送料金相当額とは何ですか?
-
託送料金相当額とは、ガス料金に含まれる導管利用料のことをいい、原則、ご使用月と、その月のご使用量に応じた定額基本料金、従量料金単価に基づき、次式により算出することができます。
<なっトクプランO>
- 定額基本料金(円)+従量料金単価(円/㎥)×そのひと月のご使用量(㎥)
※ ガス料金に上乗せして請求するものではありません。
「2部料金(標準託送料金)」
(税抜) 料金区分
(そのひと月のご使用量)定額基本料金
(月/契約 月あたり)従量料金単価
(円/㎥)A
(0~500㎥)350.00 60.14 B
(500~2000㎥)4,000.00 52.84 C
(2000~5000㎥)18,000.00 45.84 D
(5000㎥~)32,000.00 43.04 E
(0~500㎥)350.00 60.14 F
(500~2000㎥)2,000.00 56.84 G
(2000~5000㎥)8,000.00 53.84 H
(5000㎥~)25,000.00 50.44 - 料金区分A~Dはその他期に、E~Hは冬期に適用します。
当社のガス料金の料金区分と一致するものではありません。
その他期は、料金算定期間の末日が4月1日~11月末日に属する料金算定期間の料金の算定に適用します。
冬期は、料金算定期間の末日が12月1日~翌3月末日に属する料金算定期間の料金の算定に適用します。
- 定額基本料金(円)+従量料金単価(円/㎥)×そのひと月のご使用量(㎥)